2014年09月16日
四国 三郎の郷キャンプ場  ̄ー ̄v 良かったぞ!①

コレコレ!
ブロガーがよく使う”絵” (笑)
川遊びキャンプのラストを飾るべく
”四国”の清流 「穴吹川」の近くにある 四国三郎の郷ACへ
いって参りました。
今回は”広場サイト”利用しましたが、十分でしたよ。
サイトサイズ広い方だし、芝が綺麗!炊事棟、トイレ近くて綺麗~♪
車はほぼ横?後ろ?って言うのかな...なんせ近くにある。
区画に行く必要性無し!(爆)

こんな感じです。
チャイムが鳴ったので つづく!(笑)
久しぶりに.... キャンプ!!
2020年度 山行 !!
2020年度 山行予定!
デイキャン・ユニセラ・ハイエース! ̄ー ̄!
古法華でキャンプ?  ̄△ ̄? キャンプではないな..!
連休はココ行くかな~~~ ̄ー ̄v 空いてるだろ?
2020年度 山行 !!
2020年度 山行予定!
デイキャン・ユニセラ・ハイエース! ̄ー ̄!
古法華でキャンプ?  ̄△ ̄? キャンプではないな..!
連休はココ行くかな~~~ ̄ー ̄v 空いてるだろ?
Posted by MiyuMao at 07:56│Comments(2)
│たまにキャンプ
この記事へのコメント
三郎 マジ良いですよね^o^
穴吹川も魅力だし うちの場合は吉野川でカヌーに乗るのに利用しましたが 近いのでメッチャよかったです(今年は和歌山の熊野川まで足を伸ばしましたが 台風一過でカヌーは断念)
次は高知の仁淀川を狙っております
5家族ははっきり言って 「団体」ですよねまとめるのも大変ですが さぞ楽しいキャンプなんでしょうね
キャンプリポ 期待してます
穴吹川も魅力だし うちの場合は吉野川でカヌーに乗るのに利用しましたが 近いのでメッチャよかったです(今年は和歌山の熊野川まで足を伸ばしましたが 台風一過でカヌーは断念)
次は高知の仁淀川を狙っております
5家族ははっきり言って 「団体」ですよねまとめるのも大変ですが さぞ楽しいキャンプなんでしょうね
キャンプリポ 期待してます
Posted by small black! at 2014年09月16日 13:03
small black!さん~♪
こんぬつわ~ ̄ー ̄v
三郎はホントに良いキャンプ場です。
ちょっと高規格過ぎるけどね!(笑)
自然な感じは周りの景色見ればあるけど..
何か”人工的”?な雰囲気もありますね^^贅沢?
いつもの5家族は最近では予定合うの珍しいんですよ。
なので久しぶりのグルキャンになりました~!
こんぬつわ~ ̄ー ̄v
三郎はホントに良いキャンプ場です。
ちょっと高規格過ぎるけどね!(笑)
自然な感じは周りの景色見ればあるけど..
何か”人工的”?な雰囲気もありますね^^贅沢?
いつもの5家族は最近では予定合うの珍しいんですよ。
なので久しぶりのグルキャンになりました~!
Posted by バイク kawasaki バイク
at 2014年09月17日 07:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。